
延滞していた税金だけじゃなく、4、5期の固定資産税も支払いしてなかったことが発覚しました・・・。
毎年5期に分けて支払いしてるんだけど、昨年は2回分支払ったのは私!
残りは夫が払うってことで支払い用紙を渡したのに〜!!
払ってないじゃん!
夫の頭ん中は、税金は払わなくていいってなってんのか?
それ以外の税金も、ひとつも払えてない様子。
はぁ〜(ー ー;)
昨年の固定資産税も払えてないのに、もう今年分の支払い用紙が届いています。
どうするつもりなんだろ?
弁済金の返済も住宅ローンも遅れることなく支払いしてるんだけど、生活費はカツカツ。
なのに、クレカをバンバン使ってる神経がわからんわ!
今月のクレカを使った金額が、私が把握してるだけでもう8万円を超えてるし。
まだ4月の半分も終わってないのにありえないでしょ。
「お金の使い方考えないと、いつまでたっても支払いに追われるよ」
何度も言ってきたことを久しぶりに夫に言ってみたら、
「お前だってムダ使いしてるだろう」って・・・
あのさー、ムダに使えるほどお金もらってないですけど?
何をムダ使いって言ってんの?
もう、言い争う気力も、夫のお金の使い方を正す労力も残ってないけど、つい言いたくなってしまった。
お金の使い方って、ムダ使いするなって言ってるんじゃなくて、支払いを先にしろって言ってるだけなのに、こんな簡単なことが伝わらないから夫はずーっと借金大魔王なんだよね。
うん。わかってる。
ホント疲れるわ(T ^ T)
ポチッとしてもらえたら励みになります

にほんブログ村
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
余計なことかもしれませんが、
離婚は考えていらっしゃらないんでしょうか?
お金に対するだらしなさは、治らない病気と同じです。見限ってもよいのでは。
まだまだ貴女が幸せになれる可能性があるうちに、
一緒に生きていくパートナーを変えるという選択肢もあるんですよ。
余計なアドバイスかもしれませんが…。
私はそうして、幸せをつかみました。
限られた人生の大切な時間、
心豊かに幸せに過ごしてほしいなぁ、と、
昔の自分と重ねながら読んでいました。
damefuufu
が
しました
コメントありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありません。
さくらさんも同じような体験をされたんですね。
今はお幸せでよかったです^ ^
離婚・・・。何度も考えました。
ですが、2度目の離婚はさすがに躊躇したのと、私自身が変わらないと結婚相手を変えても何も変わらないんじゃないか?という考えに至り、離婚をする選択をしていません。
夫を変えることは出来ないけど、離婚はいつでもできるから。
お金に振り回される人生、相手に振り回される人生をやめたくて、自分の在り方を見直しています。
心豊かに幸せに過ごすためには、まず自分自身の生き方を変えないといけないと思っています。
ブログを読んでくださり、コメントまでいただきありがとうございます。
damefuufu
が
しました