
明けましておめでとうございます。
なんとかお正月を迎えられてホッとしております。
今年こそ人生を好転させるために、毎年恒例の「借金返済」という目標を少し変えて、具体的に目標を決めることにしました!
なんかね、夫を見ていると先の不安しかないから(笑)
この先も夫と一緒の人生を歩いていくつもりなら、夫を変えることは出来ないから、自分が変わるしか人生の好転はないってことですね。
夫は支払いが出来てちょっとお金が入ると、すぐに散財してしまいます。
お金がない時ほど「お金がある」ように見せたくなる癖は、どうやら一生治りそうにありません。
最近少しずつお金の勉強をしていますが、いつまでも貧乏から抜け出せない理由が何となくわかってきました。
特にお金持ちの定義を聞いた時には愕然としてしまいました。
お金持ちの定義は、
「いくら稼いでいるか(年収)」
ではなく、
「いくら資産(預金)があるか」
ってこと。
高級ブランドで着飾ったり、派手な生活をしてお金持ちごっこをしてても、預金は0円で借金は1,000万円なんて、本当シャレにもなりません。
夫はお金を稼ぐことには長けていると認めるけど、お金の使い方が本当にみっともない!
でも夫にそれをいくら伝えても、夫はお金を稼いでいるからお金持ち思考で、私の考えは「貧乏人の考え方」としか思わないようです。
なので決めました!
今年は絶対に貯金を増やそうと。
ただ、今のままでは貯金なんて全く無理なので、夫に内緒で収入を増やそうと思います。
生活費としてもらうお金は、夫のお金の使い方次第で左右されそうなので、もらった分だけでやりくりして残ったら貯金に回します。
今、収入を増やすためにアレコレと考えていて、休み明けから始動していこうと思っています。
夫には期待はするけど当てにはしません!
自分の人生、自分で守らなきゃ!!
今年もブツブツとつぶやくブログになると思いますが、どうぞよろしくお願いします^ ^
ポチッとしてもらえると励みになります。

にほんブログ村
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
「あてにする こと」は違いますよね
その通りです❗️😁
今年はどんな年になるのかは分かりませんが
一瞬一瞬、刹那刹那の積み重なりが1日の長さで
その繰り返しの果てが1年です
その瞬間に間違わなければ
必ず1年後は「良い1年だった」って言えると思います
お互い健康で良い1年になりますように
明けましておめでとう‼️
自分を信じて、健康にも気をつけて過ごそうと思います♪
新年早々ありがとうございました^ ^