
昨年ようやく債務整理をしようと決断して、今月で2回目の返済になります。
クレジットカードを残したくて任意整理にしたのに、そのたった1枚のクレジットカードが強制解約になってしまった時には、正直、任意整理なんてしなければよかった・・・と思いました。
いつも現金が手元になくカード頼みの生活だったから、カードが使えないと何も買い物が出来ないからです。
今も財布の中には、何十円・・・しか入っていません。(笑)
町内会費を集金に来られた時は、「後でお支払いします。」としか言えず恥ずかしい思いをしました。
だって数千円なんですもの。
クレジットカードが強制解約になったのは今月の15日です。
それ以降の食料品や消耗品は、夫が買い物に行って必要なものを買ってきてくれました。
クレジットカードを残したくて任意整理にしたのに、そのたった1枚のクレジットカードが強制解約になってしまった時には、正直、任意整理なんてしなければよかった・・・と思いました。
いつも現金が手元になくカード頼みの生活だったから、カードが使えないと何も買い物が出来ないからです。
今も財布の中には、何十円・・・しか入っていません。(笑)
町内会費を集金に来られた時は、「後でお支払いします。」としか言えず恥ずかしい思いをしました。
だって数千円なんですもの。
クレジットカードが強制解約になったのは今月の15日です。
それ以降の食料品や消耗品は、夫が買い物に行って必要なものを買ってきてくれました。
夫はクレジットカードを持っていますが、夫のクレジットカードは3枚ともゴールドカードです。
ゴールドカードということは年会費がかかるということ。
お金がないのにこの年会費はとても無駄な出費だと思っていますが、今このゴールドカードを解約して新しくカードを作ろうと思っても審査に通らないと思うので、やめられないのが現状です。
バカですよね・・・(ー_ー)!!
前置きが長くなりましたが・・・
任意整理をしてよかったと思うことは、夫が生活費全てに目を向けるようになったことです。
今までは、カードの請求金額と借り入れの返済分、住宅ローンをもらうだけで、あと保険やら税金は私の収入から払っていました。
何度説明しても「私の名義」だからという理由でお金をくれませんでした。
でも今回、私のカードがストップして現金も手元にないことがわかると、
・毎月いくらお金がいるのか
・何にお金が必要なのか(年間)
耳を傾けるようになったんです。
生活費のことは、今までも何度となく伝えてきたことです。
あの手この手で生活にいくらかかるのか伝えてきましたが、いままで全く耳を傾けませんでした。
なのになぜか今回は、夫から確認してきたんです。
何が起きたんでしょう?
今までの説明はどんな風に聞こえていたんでしょう?
ホント、夫の耳は不思議な耳です・・・(+o+)
でもなにはともあれ、夫がようやく生活費に目を向けてくれるようになったのは良かったと思います。
多重債務になって、毎月の支払いや夫の無理解に何年も苦しんできましたが、任意整理をしたことで何か流れが変わったとしか思えません。
この先しばらくはお金を借りれないし(もう借りないけど)、クレジットカードも作ることが出来ません。
そして車やその他の物を、私の名義のローンで購入することもできません。
もちろん夫名義でも無理なので、私的には良かったと思っています。
任意整理をして催促の電話に怯えることがなくなったから、気持ちに余裕が出来たのもよかったのだと思います。
クレジットカードが止まったときは、債務整理なんてしなければよかった・・・と思ってしまいましたが、冷静になってみるとやっぱり任意整理してよかったと思っています。
ポチッとしてもらえたら嬉しいです♫



スポンサーリンク
コメント