
小さい頃からずっと、母と姉が苦手でした。
母と姉の何が嫌なのかわからずにいたけど、「毒になる親」という本を読んだ時にその理由が判明しました。
相手に罪悪感を持たせて、自分の意見を通すのが得意な母と姉。
自分が1番正しくて、自分が1番大変な思いをしていて、自分が1番忙しくて、自分が1番な母と姉。
そんな母と姉が今も苦手です。
父の癌が発覚してひとまず姉に報告したけど、私の意見はまる無視です。
私が病院で聞いた診断結果は納得がいかないようで、違う病院へ連れて行くんですって。
まあ、セカンドオピニオンがあるからそれもいいかもしれないけど。
姉が父のこれからのことを相談する相手は、私ではなく姉の長男。
私は父の娘なんですけどね。
姉の言い分は「1人じゃ抱えきれないから長男に相談する」だそうです。
1人って・・・
私は?
姉と姉の長男で、どんどん話を進めちゃって、私は蚊帳の外です。
あーまたか。
この先、揉める気しかしない。
母も姉の味方。
母と姉の頭ん中は全く同じ。
話し合いなんて出来た試しがない。
母と姉が嫌すぎて二十歳で家を出てから、どうでもいいや!って適当に関わってきたけど、父のことだけは好き勝手にされるの嫌だなぁ。
かと言って、母と姉は話が通じる相手じゃないし、自分達のことしか考えてないし。
どうせ、私に財産がいかないようにしたいだけだろうし。
他人には、良い人に見えるからタチが悪い母と姉。
なんかめんどくさー(*_*)
別に財産が欲しいわけじゃないけど(財産って言うほどない)、存在を軽く扱われているのが嫌なんだと思う。
はぁ〜(゚ω゚)
なんでこんなに次から次へといろんな事が起きるんだろう?
ポチッとしてもらえたら嬉しいです^ ^

にほんブログ村

債務・借金ランキング
スポンサーリンク
コメント