
2度と借金しないように体質改善しようと思って、お金の勉強をし始めています。
さんざんお金に悩まされてきたけど、お金に悩んでいる人と悩んでいない人の違いって何だろう…?って疑問に思っていました。
お金持ちだから?
資産がたくさんあるから?
収入が高いから?
自分で考えていてもこんな答えしか出てこなくて・・・。
お金に対する見方、感じ方の違いと言ってしまえばそれまでなんだけど、できればお金に余裕がある人の考え方が知りたくていろいろと調べていました。
そしてたどり着いたのがこちら・・・↓
リンク
知ってる人も多いかもしれませんが、ベストセラーになっていますよね。
私は、最近本屋さんに行っていないので全く知りませんでした。
でも、副業や起業を考えている人たちの間ではかなり有名な方のようです。
実際はこの本にたどりつく前に、著者である両学長のYouTube「人生を豊かにする 生き方・考え方・お金の知識を学べる リベラルアーツ大学」を見たのが最初でした。
動画を見れば見る程、いかにお金との向き合い方が間違っていたかがわかります。
人生を豊かにする、お金にまつわる5つの力というのがありますが、私は5つの力が全部ありません(笑)
その中で特に注目したのは、私は「貯める力」が極端に弱いこと。
5つ全部足らないからすべて身につけないと貧乏から脱出できないんだけど、1番力が弱いけど先に取り掛かれそうなことが「貯める力」だと思ったので、できることからやっていこうと思っています。
お金がなかったからずいぶん節約はできていると思ってたけど、ストレスがたまる節約になっている気もします。
お金の勉強って、今まで1度もしたことがなかったのでとても新鮮です。
お金の稼ぎ方とか、お金にもちになる方法とか、金運アップとか、そんなお金の勉強?しかしてこなかったから、もっと早く知りたかった・・・と思いながら必死に勉強しています。
もう、同じ過ちを繰り返したくない!!
借金を返しながらだけど、収入も貯金も増やしてお金と仲良く暮らしていけるようになりたいです♪
ポチっとしてもらえたら嬉しいです♪

にほんブログ村