
なかなか債務整理しなかった理由の1つに、新しくクレジットカードが作れないというのがありました。
キャッシュレス時代なのにクレジットカードがないのはちょっと困る・・・
そう思ったので任意整理を選んで楽天カードを残したのにいきなり強制退会になって、なんとクレジットカードが1枚もなくなりました。
ショック( ̄∀ ̄)
新しくクレカは作れないし・・・
現金だけで生活するのが1番いいのはわかってるけど、やっぱりクレカがないのは困る!
ということで、デビットカードを作ることにしました。
デビットカードは、カード決済すると連携している銀行からダイレクトにお金が支払われます。
銀行に残高がないとカードとして機能しませんが、それ以外は本当にクレジットカードと何も変わりません。
といっても、スーパーで初めてデビットカードで決済する時は本当に使えるのか不安でしたけど、クレカと同じようにあっさりと決済できたのでホッとしました。
よかったー♫
それ以来ずっと、デビットカードを愛用しています。
あんなに悩んでいたけど、デビットカードを使ってみると、クレジットカードがなくなる不安は無用だったなぁと思いました。
長い間クレジットカードにも依存している状態だったので、なくなることが怖かったのかもしれませんね。
それに、ローンが組めなくなるのも何かあった時に困る・・・と漠然と思っていました。
でも、よく考えてみたら何があるんだか・・・(笑)
借金癖が抜けないから、ローンを組むことが前提になってるんでしょうね。
債務整理のデメリットは・・・
・新しくクレジットカードが作れない
・ローンが組めない
・完済しても、その後5年程度ブラックリストのまま
このデメリットが異常なくらい恐怖だったけど、多重債務になって延滞もしてたから、元々新しくクレジットカードなんて作れないしローンも組めなかったから、結局同じだったことに気づいていませんでした。
債務整理してもしなくてもブラックなのは確実なんだから、デメリットに悩む必要なかったってこと。
バカだな~(笑)
完全に頭ん中がお金に支配されて崩壊していましたね。
デビットカードにしてから思うのは、使い過ぎ防止になるしクレカがない不便さを感じないってこと。
クレジットカードは支払いを先送りにするだけであって、一時的に借金をしているんですもんね。
わかっちゃいるけど、いつもお金がなかったからクレジットカードがないと食料品も買えなかったし、次の月に払うから借金している感覚がありませんでした。
クレカは手元にお金がなくても買い物できるから便利に感じるけど、多重債務者には危険すぎます。
デビットカードは、通帳にお金がないと買い物ができないので、お金の管理も必然的にやるようになりました。
お金がなければ使わない。
簡単なことです。
でもこれが、借金癖がついてると難しいのが現実。
2度と借金しない!とどれだけ誓っても、習慣が変わらないとまた借金をしてしまう確率が上がってしまいます。
頭でわかっていても、その習慣をどうやって変えたらいいのかわからないのが正直なところ・・・。
2度と借金しないと決断する・・・という精神論だけでは「借金依存症」から抜け出せませんでした。
なので、強制的にクレカがなくなるのはデメリットじゃなかったと思います。
家も車も残ってるし、毎日返済の事を考えなくてもよくなったし、クレカがなくても不便じゃないし、家計管理もできるようになったし・・・。
なにより普通に生活が出来ることが嬉しく感じてます。
自転車操業でいつまでも借金が減らずに長い時間を過ごすより、債務整理して完済期日が決まっていたほうが、早くブラックから抜け出せるしね。
まだまだ返済の日々は続くけど、予定より早く完済できたーって報告できるように頑張ります。
こちらも合わせてどうぞ↓ ↓
ポチっとしてもらえたら嬉しいです♪

にほんブログ村

債務・借金ランキング